沿革

大正6年(1917年) 初代社長望月兼一郎が「望月商会」を設立
国内初となるタングステン繊条の輸入販売を開始
大正12年(1923年) 関東大震災後、ラジオ放送の普及と共にこれに要する真空管、ニッケル板、ベークラフト口金等を輸入販売
昭和16年(1941年)
~昭和20年(1945年)
戦後、貿易再開と共に、真空管、電子管、蛍光ランプ、水銀灯製作に要する各種材料の輸入を再開、最新式機器の設計製造及び販売を開始
国内初となるネオンガスをフランスから輸入
各種ネオン材料及び機器の製造販売をはじめ、中国、フィリピン、インド、エジプトへ販路を拡大
電子管製作材料の輸入販売を主力とし、全国各大学、研究所等へ各種材料を納入
昭和19年(1944年) 日本電球工業株式会社を設立
昭和48年(1973年) オイルショックを機に、主力業務を高純度金属等の研究用基礎材料に切り換え、販路を拡張
昭和63年(1988年) ニラコ分析センターを新設、依頼分析を開始
平成元年(1989年) 創立45周年を期に、「株式会社ニラコ」に社名変更
平成7年(1995年) NIC(ニラコ情報センター)を開設
平成10年(1998年) 銀座1丁目の新社屋に移転
平成13年(2001年) インターネットでの全品目検索から受注システムを構築

お電話でのご注文はこちら

03-3563-0555
FAX注文書

印刷してご使用ください

見積もり依頼

研究用基礎材料カタログ No.34

カタログ請求

製品のミルシート・MSDSについてのお問い合わせは、こちらからお願いします。

ミルシート·MSDS

当サイトでは、企業実在性の証明とプライバシー保護のため、日本レジストリサービス(JPRS) のSSLサーバ証明書を使用し、暗号化通信を実現しています。
(シールをクリックすると、証明書内容を確認できます)